ご時世ですが京都遠征をキメます。
ランチで祇園 鮨 忠保さんへ。

この佇まい。

はじまる。

まずはお決まりビールから。
昼ビー最高です。

土佐酢。

ガリ。
と続々準備。

のれそれ
穴子の稚魚だそうです。
先程の土佐酢につけて頂きます。
さわやか。
春を感じます。


カワハギに肝を乗せて。
カワハギの肝って肝界最強ですよね。

かすご鯛。
こちらも勝手に春を感じる。

鯖です。
脂のノリが絶妙。

縞鯵。

白エビにキャビアを乗せて。
はやくも反則技です。

づけまぐろ
漬けなのにめちゃくちゃ上品。


日本酒に切り替え。
俵雪。
とっくりがカワイイ💞

鰯。

雲丹。
顔がほころぶ。

海老。

味噌汁。

穴子。
甘みと柚子の香りがたまらない。

のどぐろを海苔と大葉で頂いて〆。
ランチでこの構成、内容は一分の隙もないですね。
また、夜に伺いたい。
コメント