昼すぎまでホテルで仕事し、ランチへでかけます。

神戸上陸した日に気になっていたお店。
元祖ぼっかけまぜそば神戸灘八さんへ。
ぼっかけとは???
牛すじの煮込みのことをぼっかけと言うみたいですね。
※絶対にchatGPTでぼっかけのことを聞くのはやめてください。

ちょい満席でしばし表で待ちます。
その間にメニューをチョイス。
色々トッピングがありますが、今日のところは元祖牛すじまぜそばにするか。
と、煮玉子も食べたかったので、卵2個になりますが、そちらも発注。



無料のトッピングなんかもあります。
隣の人は全部いってました。猛者。

なるほど。うどん屋発祥なんすね。

と読み込んでいるうちに着丼。
うまそう。

まずは麺単体ですする。
もちもちでうまいです。

例のぼっかけ。
甘辛でうまい。
ビール飲みたくなりますね。
もしくはご飯ほしくなる味。

全部混ぜて食べ進めたのちに、玉ねぎとマヨネーズをオン。
玉ねぎ食感とマヨネーズの濃厚さでまた違った味になって楽しい。
味は濃くも薄くもなかったんですが、卓上のタレも入れたりしてみました。
やっぱ濃い方が美味しくなるかも。

味玉は半熟タイプ。
その後はズルズルっとサクッとすすって終了。
東京は赤坂にも店舗があるぽいので、機会があればいってみよう。
コメント