
開店は11時でしたが、10時40分くらいに気合いの到着。
(本当はさわやかにトライしようとしたんですが、あまりの待ち時間に絶望してこちらへ)


瓶ビール乾杯をキメます。

めっちゃボケてますが、静岡らしく生桜えび。

GW限定らしい、イカの天ぷら盛り合わせ。
胴体、ゲソ、頭部分としし唐。
天つゆ的なものが見当たらなかったので、テーブルの焼き塩でいただく。
うまい。無類のイカ好きだからかもだけど、うまく感じる。
ビールが即完。。

高砂ハイボールなるものに切り替え。
めちゃくちゃ飲みやすいな。。
ちょっと危険な香りもしますね。

地魚3種(ほうぼう、あじ、黒むつ)
渋い3兄弟登場。
黒むつめっちゃうまいな。
こちらも酒がすすむ。

てことでイッちゃいました。
メガ角ハイボール。
通常と100円しか違わない価格破壊
※結局メガハイ追加で3いった。

うなぎの肝焼き
静岡と言えばうなぎもいっておかないと。
とは言え、丼とかお重はないので、たまたま肝焼きはあったので注文。
この焦げ感がたまらんすね。

つまみ要員として、わさび巻きを注文。
静岡と言えばわさびもね。
葉わさび的な感じでシャキシャキ感もあるやつ。
涙でるほどではなかった。うまい。

こちらもGW限定のイカずくしの握りVer
思いの外、ゲソが好み。うまいわ。

ラストスパートで赤貝。
貝の甘みと食感がたまらんす。

釜揚げしらす
てんこ盛りの軍艦で。
個人的にしらすは生より釜揚げ派です。
無限に食えるな。。
食欲が加速する。

マグロ3種とすずきで〆
すずきうまいなー。
やはり海近くの回転寿司はうまいっすね。
地魚ものとかが豊富で、断念せざるを得ないネタがたくさんあったので、こちらもいずれリベンジしたいなと。
コメント