シャモロックの憂鬱
書いている人
日々、次のごはんを何にするか悩み中
アーカイブ
地域

百年酒場 古賀久【kogaQ since1919】@久留米でサク飲み

  • URLをコピーしました!

こちらのYouTubeで見て久留米に行ったら行こうと思ってたお店。sinse1919とあるとおり、大正8年から続く100年超えのお店だそうで。

そして熊本のバーで、ここ行くことを話すと芸人のこがけんさんの実家らしい。すご。

結構デカ目の門構え。

よくよく情報見ると60席(着席時)120席(最大予約可能人数)と大箱なお店でした。

渋い店内。

メニューめちゃ多い。

ここは生から。風呂(サウナ)上がりでうますぎる。

枝豆。

ちょうどいい塩加減。

そして熊本で教えてもらったローストチキン。

めちゃうまい。ビールが進みまくる。ほろほろ崩れて食べやすいし、鶏肉の旨味がばっちり。柚子胡椒もいい感じ。

角ハイボールに切り替えます。

大人のマカロニサラダ。

胡椒が効いているのはもちろん、トマトがいい味だしとる。

ライムサワー

普段はあんまりサワー系は飲まないけど、雰囲気でなんとなく頼んでしまった。さわやか。

鯨刺し

ガッツリ冷凍もので、切る厚さがバラバラだったので、これはちと残念。

一本だけで恐縮ですが、豚バラを発注。

ジューシーでうまし。

他にも色々食べたいメニューあるも、ここで打ち止め。近所にあったら絶対通ってしまうお店でした。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅とグルメ系のこと多めです

コメント

コメントする

目次