シャモロックの憂鬱
書いている人
日々、次のごはんを何にするか悩み中
アーカイブ
地域
ジャンル
居酒屋 (93) ラーメン (72) 海鮮 (56) 寿司 (48) 日本料理 (48) 焼肉 (27) うどん (24) 焼き鳥 (24) 食堂 (22) 餃子 (21) つけ麺 (18) 中華料理 (18) 郷土料理 (18) うなぎ (15) 鳥料理 (14) ステーキ (13) ホルモン (13) 洋食 (13) おでん (12) イタリアン (11) カレー (11) 天ぷら (11) お好み焼き (9) そば (9) ヨーロッパ料理 (9) (9) 鉄板焼き (9) その他 (8) 創作料理 (8) とんかつ (7) カフェ (7) パスタ (7) フレンチ (7) 水炊き (7) 海鮮丼 (7) 韓国料理 (7) ダイニングバー (6) バー (6) 日本酒バー (6) 焼きそば (6) まとめ記事 (5) もつ鍋 (5) ジンギスカン (5) バル (5) (5) 立ち飲み (5) 馬肉料理 (5) ふぐ (4) もつ焼き (4) カレーうどん (4) ビアホール (4) ビアバー (4) 回転寿司 (4) 弁当 (4) 肉料理 (4) おにぎり (3) どじょう (3) ろばた焼き (3) イノベーディブ (3) スペイン料理 (3) ビストロ (3) ワインバー (3) 冷麺 (3) 喫茶店 (3) 汁なし担々麺 (3) 油そば・まぜぞば (3) 牛タン (3) 結婚式場 (3) 親子丼 (3) 飲茶・点心 (3) 台湾まぜそば (2) かつ丼 (2) かに (2) からあげ (2) すき焼き (2) すっぽん (2) アイスクリーム (2) コロッケ (2) サンドイッチ (2) ハンバーグ (2) ホテル (2) ビュッフェ (2) ピザ (2) レストラン (2) 台湾料理 (2) 天丼 (2) 揚げ物 (2) 惣菜・デリ (2) 沖縄料理 (2) 牛丼 (2) 牛料理 (2) 立ち食い寿司 (2) 焼酎バー (1) かき (1) あなご (1) うどんすき (1) しゃぶしゃぶ (1) ちゃんこ鍋 (1) ちゃんぽん (1) アジア・エスニック (1) アメリカ料理 (1) イノベーティブ (1) インドカレー (1) インド料理 (1) オイスターバー (1) オムライス (1) ケーキ (1) ジェラート (1) ネパール料理 (1) ハンバーガー (1) ポルトガル料理 (1) パブ (1) パン (1) ファミレス (1) ベトナム料理 (1) 串揚げ (1) 串焼き (1) 小籠包 (1) 担々麺 (1) 料理旅館 (1) 沖縄そば (1) 立ち食いそば (1) 肉まん (1) 豆腐料理 (1) 麦とろ (1) 麺類 (1)

すし山崎@三宮でミシュラン一つ星のお鮨をいただく

  • URLをコピーしました!

神戸で鮨でもいくかってことで、やってきましたすし山崎さん。
4Fのお店もめちゃくちゃ有名らしい。グルメビルやね。
あとから知ったけど、こちらミシュラン一つ星とのこと。

オートロックでインターホン押してからビル内へ。

いざ。

スタンバイOK

大将のアテ10品、寿司13貫でます宣言からスタート

ドリンクメニュー

一番搾り瓶ビールで開幕

ほうれん草とかきのきだけのおひたし

一品目。

シャキッとうまい。
食欲増加。

ヒラメ

お造りゾーン。

歯ごたえたまらんな。

塩と醤油で頂きます。

甘鯛

もっちゃりした歯ごたえ。

うまいなー。

北海道羅臼産のキンキ

見た目めちゃキレイ。
そして脂のノリがすごい。うまし。

カツオ

海苔のムースとネギと生姜でいただく。

海苔うまぁぁ

カツオとも合うなー。

ほたて

醤油で漬け込んで、柚子を散らしたもの。

柚子の香りたまらんわ。

牡蠣の塩辛風

はやくもMVP出てしまいました。

いや、これうますぎるな。
感動しました。

クリーミィながら、塩味がしっかりあって酒がすすみまくる逸品。

なんとか家でも作れないものか。。

牡蠣がうますぎたので、日本酒に切り替え。

おすすめを頂きます。

天美

のどぐろ丼

のどぐろを焼いたもの

皮がサクパリで身は脂がじゅわっとくるやつ。

席の前に焼き場?があったんですが、上火?で焼いてたのが印象的。

茶碗蒸し

プリンみたいな色。

中に梅が入っていて、さわやか茶碗蒸し。

でアテゾーンが終了。

いよいよ握りゾーン突入。

縞鯵

縞鯵から握りスタート。

うまい。

金目鯛

金目鯛。

脂のノリが抜群すな。

鰆。

うまいす。

剣先イカ

剣先イカ

包丁が入ってるパターンなので、柔らかく食べやすい。

イカ好き乱舞。

漬けまぐろ

ヅケ。

輝く赤身。

ダイヤモンドやん。

天美がなくなったので、切り替えて別のおすすめを。

鳳凰美田

とろ

大トロのようなトロ。

口の中で速攻で行方不明に。

小肌

唐突にコハダ。

中盤でのコハダは緩急がつきますね。うまし。

富山の白海老

白エビ。

あまっ、うまっ。

いくら

丼スタイルでのいくら。

かっこんで即終了。

雲丹

うには軍艦スタイル。

あまいなー。

はまぐり

はまぐりのお鮨ははじめてかも。

タレの甘みと貝の甘みのコラボ。

歯ごたえも官能的ですな。

穴子

お昼に食べたあなごめしも美味かったけど、
やはりお鮨の〆に出てくる穴子は格別。うま。

たまご

〆はたまごで。

大人な感じのたまご焼き。

いや、堪能しました。
食べごたえありますねー。

大将も面白いし、ちょっとまた違う季節で訪れたいな。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅とグルメ系のこと多めです

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次