シャモロックの憂鬱
書いている人
日々、次のごはんを何にするか悩み中
アーカイブ
地域

純麦@新宿地下ラーメンで2024ラーメン初め

  • URLをコピーしました!

1月も5日すぎ、そういえばまだラーメン初めしてないなということで、
昨年末に行こうかなと迷っていた純麦@新宿地下ラーメンへ。

普段は住所非公開、完全予約制のラーメン屋さんで、客単価が4356円らしい。すご。

https://toyokeizai.net/articles/-/709083?display=b

ラーメン好きだけど、なかなかそこまでのパワーない人間にはこの取り組みはありがたい。

並ぶかなと思ったけど、時間が早いからかすんなり入店。

すき焼きにも惹かれますが
この看板にはない、醤油らぁ麺小田急くる年盛り2024円&〆茶漬け200円を注文

なぜか看板には記載ないんよね。謎。
その割にかき氷もある。

オーソドックスなビジュアル。
新年一発目にちょうど良い。

中太ちぢれ麺的な。

もちっとしてうまいです。
屋号に麦の文字を入れてるからこの辺はこだわりなのかも。

チャーシュー達。

最近ラーメンのチャーシューってあんまり要らない気がしてきたんですが
これは美味しい。レアなやつだからかな。

ワンタンも入ってます。

これ美味かったなー。
1個だけだったから、個人的にはもう2〜3個欲しい。

メンマ。

太めで長いやつ。
合間で良いアクセント。

ほぼ飲み干す一杯してしまったスープ。

甘めな醤油味で後引く感じでレンゲが止まらず。
〆のお茶漬けがあるので、注意してたけど、まあまあ減ってしまった。

ご飯とお茶漬けの薬味(海苔と粒あられ)

こうして

こう。

ラーメンのスープで作るお茶漬けは初めて体験だったけど、美味いですね。

一気に書き込んで終了。

結果的に飲み干す一杯になった。当たり前だけど。

満足感のある1杯+αでした。

ごちそうさまでした。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅とグルメ系のこと多めです

コメント

コメントする

目次