シャモロックの憂鬱
書いている人
日々、次のごはんを何にするか悩み中
アーカイブ
地域

味のとんかつ 丸一@鹿児島で超弩級のとんかつを喰らう

  • URLをコピーしました!

今日も今日とて、課題店の克服に勤しみます。

ホテルの朝食は付いていたものの、パスして向かうは味のとんかつ丸一さん。
鹿児島に来たら行こうと思っていたお店。
他にも美味いとんかつ情報は仕入れていたものの、初志貫徹でこちらに。

ちょっと余裕もっていくかと開店20分前くらいに店前に行くもこの行列。
人気がうかがえます。

一巡目では入れず、二巡目を待ちます。

フォントが強い。

順当に二巡目で指名されて店内へ。
メニューを拝見。

ランチはお得感あるものの、やはりここは上ロースカツ定食を発注。

Screenshot

注文までこの時間を要しました。

卓上チェック。

ソース、辛子、一味などなど。

鹿児島文化なのか、ここでも大根の漬物と高菜。
お茶よりも早く出てくる。

Screenshot

注文してからこの時を過ごして

味噌汁と

ごはんが着。

そろい踏み。

つかとんかつデカい。そしてごはんのボリュームもなかなか。

迫力の厚さ。

ソースをかけ回してお化粧。

全体像も見ておきたい。

そして、はみ出してるこいつ。
初めに食べてしまったんだけど、写真見返すと明らかに他の人の端っこのような。。
少なくなってしまった人がいたら申し訳なし。
(ちなみに温度も本体のそれとは全く別で、ちょっと冷めてた)

めちゃくちゃ分厚くて食べ応えがハンパないんだど、火の通し方が絶妙だからか
ジューシー且つ、食べてる時はお腹いっぱい感になることもなくて、食べ進められる。

最後まで食べて終了。

さすがに食べたあとは満腹感がすごい。

ホントはビールとかいくか迷ったけど、いってたら多分全部食べられなかったかも。
ランチのやつとビールだったらいけるかな。

大満足でお店をあとにしました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅とグルメ系のこと多めです

コメント

コメントする

目次