午前中から中野で所用。
お昼前に終わり、ランチでもキメていくかってことで、お久しぶりに陸蒸気さんへ。炭火で焼いた魚を食べさせてくれる人気のお店。


オープンが11:20からなんですが、遠くからでもわかる行列。シャッター民めちゃ多し。ここまで来たので接続します。


とは言え、オープンするとドンドコ列が進み、入口まで到着。


ごはん、みそ汁、お新香食べ放題はアツいですね。
入口で注文をして、魚の種類が書かれた札をもらって、席へ。2階もあるので、キャパは大きめ。すんなり1巡目で入れました。今回は旬のもの且つ、今年は豊漁だという秋刀魚をチョイス。


お新香はカウンター席の後ろの方に鎮座。ただ、ほぼ取られてしまっていた。次陣を待ってもよかったけど、かき集めて

このくらいを取り、準備。まあそこまで食べないしね。

真ん中に炭火で魚がガッツリ焼かれている。
美味しんぼでも日本一の焼き魚と称されるお店は、囲炉裏で魚を立てて焼くんですよね。テンションがあがります。

先にごはんとみそ汁。みそ汁は豆腐とわかめでした。

秋刀魚も到着。
身の写真は取り忘れ。そこまで脂が乗っているかっていうとそうでもないんだけど、秋刀魚の旨味はしっかりあって、はらわたのところも苦みがありながらも美味。

がっついて、ごはんとみそ汁も両方おかわりして、終了。
秋刀魚大好きっ子としては、久しぶりに嬉しい秋が来そうです。
コメント