シャモロックの憂鬱
書いている人
日々、次のごはんを何にするか悩み中
アーカイブ
地域
ジャンル
居酒屋 (93) ラーメン (72) 海鮮 (56) 寿司 (48) 日本料理 (48) 焼肉 (27) うどん (24) 焼き鳥 (24) 食堂 (22) 餃子 (21) つけ麺 (18) 中華料理 (18) 郷土料理 (18) うなぎ (15) 鳥料理 (14) ステーキ (13) ホルモン (13) 洋食 (13) おでん (12) イタリアン (11) カレー (11) 天ぷら (11) お好み焼き (9) そば (9) ヨーロッパ料理 (9) (9) 鉄板焼き (9) その他 (8) 創作料理 (8) とんかつ (7) カフェ (7) パスタ (7) フレンチ (7) 水炊き (7) 海鮮丼 (7) 韓国料理 (7) ダイニングバー (6) バー (6) 日本酒バー (6) 焼きそば (6) まとめ記事 (5) もつ鍋 (5) ジンギスカン (5) バル (5) (5) 立ち飲み (5) 馬肉料理 (5) ふぐ (4) もつ焼き (4) カレーうどん (4) ビアホール (4) ビアバー (4) 回転寿司 (4) 弁当 (4) 肉料理 (4) おにぎり (3) どじょう (3) ろばた焼き (3) イノベーディブ (3) スペイン料理 (3) ビストロ (3) ワインバー (3) 冷麺 (3) 喫茶店 (3) 汁なし担々麺 (3) 油そば・まぜぞば (3) 牛タン (3) 結婚式場 (3) 親子丼 (3) 飲茶・点心 (3) 台湾まぜそば (2) かつ丼 (2) かに (2) からあげ (2) すき焼き (2) すっぽん (2) アイスクリーム (2) コロッケ (2) サンドイッチ (2) ハンバーグ (2) ホテル (2) ビュッフェ (2) ピザ (2) レストラン (2) 台湾料理 (2) 天丼 (2) 揚げ物 (2) 惣菜・デリ (2) 沖縄料理 (2) 牛丼 (2) 牛料理 (2) 立ち食い寿司 (2) 焼酎バー (1) かき (1) あなご (1) うどんすき (1) しゃぶしゃぶ (1) ちゃんこ鍋 (1) ちゃんぽん (1) アジア・エスニック (1) アメリカ料理 (1) イノベーティブ (1) インドカレー (1) インド料理 (1) オイスターバー (1) オムライス (1) ケーキ (1) ジェラート (1) ネパール料理 (1) ハンバーガー (1) ポルトガル料理 (1) パブ (1) パン (1) ファミレス (1) ベトナム料理 (1) 串揚げ (1) 串焼き (1) 小籠包 (1) 担々麺 (1) 料理旅館 (1) 沖縄そば (1) 立ち食いそば (1) 肉まん (1) 豆腐料理 (1) 麦とろ (1) 麺類 (1)

かるまる@池袋でサウナ&朝食でさらにととのう

  • URLをコピーしました!

8月は序盤にご時世にならってコロナ妖精になってしまい
お盆に北海道行く予定だったりとか、諸々吹っ飛んで
こちらに記事をアップするネタが全くなく、すっかりご無沙汰になってしまいました。

UberEatsとかネットスーパーにはさんざんお世話になったんで
写真とってアップしていくのもなとも思い。

んで、ほぼ1ヶ月棒に振った感じがあるのですが、月末に
池袋のサウナ、かるまるに行って1泊だけしたので、その記録をば。

泊まった部屋とか、サウナとかは他の方にまかせるとして
朝起きて、サウナをキメた後、8Fの食事処に向かいます。

注文はすべてタッチパネル式。
お初なのでおすすめから選ぶか。

風呂(サウナ)あがりにハイボールとかいったろうかなと思うもさすがに平日朝ってことで自重。

ロイヤルオロポで爽やか朝スタート。
※ノーマルオロポとロイヤルオロポが存在していた。
オロポは飲んだことあったけど、ロイヤルオロポはじめて。

なるほど、普通のオロナミンCよりも甘みが少ないかも。

食事もおすすめに従って、サーモン西京焼き定食にタンパク質を気にして、たまごを発注。そしてご飯は小に。

ごはん小なのに、なかなかのボリューム。
※たまごかけたら白身が少しこぼれてしまった。

あおさと麩の味噌汁。
朝に味噌汁飲むと落ち着きますね。

オプションのたまご。

サーモンの西京焼き。
西京焼き感がそこまでなかった。
もうちょい味濃いめでもうれしいかも。

付け合わせ?は謎にガリ。
でもお口さっぱりになるので、これはこれでアリかも。

ひじき。

しめじと葉物の煮たやつ。

これぞ日本の朝食というメニューをサウナ後に味わいながら

お久しぶりのヤクルトでととのって終了。

ざっとタッチパネルのメニューを見たんですが
結構、お酒の種類が豊富かも。
夜、サウナキメた後に、飲んで、そのまま宿泊するってのもいいかも知れません。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅とグルメ系のこと多めです

コメント

コメントする

目次