シャモロックの憂鬱
書いている人
日々、次のごはんを何にするか悩み中
アーカイブ
地域

鮨仙八@福岡で1ヶ月振り2度目の極上鮨をキメる

  • URLをコピーしました!

前回が美味すぎて、また行きたいなと思っていたところ
たまたま行く機会に恵まれ、速攻で予約→突撃。

前回の記録はこちら

あわせて読みたい
鮨仙八@福岡でミシュラン二ツ星の極上鮨をキメる 熊本で唯一のミシュラン二つ星に輝いたこともある鮨仙八さんが福岡に移転したってことで行ってきました。 熊本遠征かました時に何度か予約トライしたもののその時はタイ...

この日は17時の回で予約。
開店10分位前に到着。

入店して、先月も見た飲み物メニューを再確認。

まずはのおビール。
ハートランドの瓶ビールで乾杯します。

目次

つまみ:ヨコワマグロ

早速の一品目。
前回と同様にヨコワマグロから。

ほどよく脂が乗っていてうまい。
先頭打者からヒット。

つまみ:鰯酢じめアンチョビソース

とれとれの鰯を酢締めにしてアンチョビのソースをかけたもの。
お寿司屋さんでアンチョビは初めてかも。

鰯の脂とバッチリ合いますね。当たり前っちゃ当たり前かもだけど、
ありそうでなかった気がします。

2品でビールがなくなったので、ハイボールに切り替え。

つまみ:蛤の出汁のお粥

続いては蛤の出汁で炊いたお粥。
出汁のうまさとお米とグリーンピースの食感が良き。

蛤本体もゴロッとお目見え。うまし。

つまみ:太刀魚の塩焼き

お次はシンプルな太刀魚の塩焼き。
魚の塩焼きで太刀魚が一番好きかも。
皮がパリッとしつつ、身はしっとりで酒が進む絶妙な塩加減がたまらん。

つまみ:あん肝トマトのジュレ

あん肝にトマトを裏ごしして一滴ずつ1週間かけて出したエキスをゼリー状にしたものをかけて頂く。

うめぇぇぇえぇぇぇえ(最 ̄▽ ̄高)
早くもこの日のMVP

これは美味すぎる。
あん肝の濃厚な旨味とトマトの酸味と旨味がめちゃくちゃ合う。

この組み合わせは発見ですね。

ガリとお手拭きが出てきたということは握りゾーンへ。

握り:平目昆布締め

初手は平目の昆布締めから

平目の淡泊な旨さに昆布の旨味が乗っかってうまい。

握り:細魚

前回同様、この日も握りの2番バッターは細魚。

食欲を沸き立てますね。

握り:鰆のたまねぎ醤油漬け

来ました。
前回大会のMVP!

兎にも角にもこのたまねぎ醤油の漬けと鰆の相性が良すぎてやばい。
絶対頂きたい1品。

つまみ:数の子

ここで唐突に数の子が。
前回はなかったので、なんかうれしい。

ここで日本酒に切り替え。おまかせでいただきます。

産土山田錦。

握り:障泥烏賊(アオリイカ)

イカ好きにはこのイカの甘味がたまらんのよね。
日本酒が進みすぎてやばい。

握り:白魚

白魚を桜の葉につつんで酒蒸しをしてるとのこと。
桜の香りが口の中でしっかり広がって、白魚をひとつ上のレベルに引き上げます。

飲まずにはいられない。。

握り:赤貝

無類の赤貝好き。

このビジュアルは改めて垂涎。
写真見るだけで味が思い出せる。

握り:赤身漬け

光り輝く赤いダイアモンド

なんとも贅沢な漬け。
うまくないわけがない。

握り:中トロ

鮪2連

さわやかな鮪の脂を楽しむ。

握り:車海老

今回は席的に見逃してしまったんだけど、
多分、頭と味噌を潰して間に挟んでるはず。

海老ーーってなる。

前回同様、車海老のあとに赤だし。
五臓六腑にしみわたる。

握り:雲丹軍艦

あっまってなる雲丹。

小ぶり感はあるものの、パンチは十分。

スペシャリテ:とこぶしのリゾット

でました、スペシャリテのとこぶしのリゾット

前回も頂いて、素晴らしかったのは記憶に新しい。
ただ、先月と色合いが違って、より白っぽい感じになってた。

変わらず美味しいんだけど、理由聞けば良かったな。

握り:穴子

フワフワほどける穴子

穴子が出てくるってことは終わりも近い。
ここまで大満足だけど。

〆:玉子焼き

玉子焼きが出てきて一通り。

相も変わらず上品な玉子焼き。

おかわり握り:鰺

時間が早いからか、昼から調整をしたおかげか、前回よりも満腹感はないので
もちろん、おかわりを握っていただく。

鰺。

旨味が強い。

おかわり握り:煮帆立

帆立×煮=煮乗な旨さの煮帆立。

言っている意味はわからないけど、きっと伝わるはず。

とここで、お腹いっぱいのギブアップ。
今回も干瓢巻き食べなかったな。

毎月とは言わないけど、毎シーズンは行きたいお店。

予約はこちらをクリック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅とグルメ系のこと多めです

コメント

コメント一覧 (4件)

コメントする

目次