お昼の鰻がなかなかに胃に残っているものの、なんとなく早めにいかないと
お店が閉まっている可能性を危惧して、8時過ぎくらいに街へ。
軽くお鮨でもつまめたらと思い、検索→お店へ向かうも
しっかりシャッターが閉まっている。
Google情報全然違うやんけと思いつつ、再度検索。
近くにやたら評価が高いラーメン屋さんがあるので、突撃。


小麦そば池さん
小麦そば小池と空目してしまうも、めちゃくちゃ評価高い。
何でも東京の饗くろ㐂のお弟子さんのお店らしい。
饗くろ㐂さんも昔、秋葉原勤務だったときにチャレンジしたけど、行列で断念してしまった思い出。
これは期待。

お腹はそこまで空いていなくても、あれば飲むよねってことで、ビール。
めずらしくハートランドの瓶で提供。うまし。

特製塩そばを注文。
なんとも華やかなビジュアルです。

ミニトマト
酸味と旨味が補強される感じかな?
以前お鮨屋さんで、トマトとあん肝の旨味が爆発した逸品を頂いてから、トマトの使い方を色々考えてしまう。
あわせて読みたい


鮨仙八@福岡で1ヶ月振り2度目の極上鮨をキメる
前回が美味すぎて、また行きたいなと思っていたところたまたま行く機会に恵まれ、速攻で予約→突撃。 前回の記録はこちら https://shamo-rock.com/3084/#index_id9 この...

ピンクチャーシュー
めちゃくちゃ色きれいだな。
もちろん食べて柔らかい。

こちらは鶏もものチャーシュー
香ばしさが食欲をそそりますね。


ワンタン
中身は海老でした。海老の香りもマッチしている。

メンマ
中細くらいな感じ。


味玉
このくらいの固さが好み。

そして、ラーメンの中に入っているのは初めて見た大根の薄切り。おでんの大根をめちゃ薄くした感じ。スープ染みてうまいっすね。これ。

麺はビロビロの平打ち麺。
スープが絡みまくり。
すすり心地も気持ちいい。

ズルズルっと頂いて終了。飲み干す一杯。
ごちそうさまでした。
車で来ている人とかもいたんで、やはりかなりの人気。
閉店間際だったので、サクッと入れたのはラッキーでした。
コメント