シャモロックの憂鬱
書いている人
日々、次のごはんを何にするか悩み中
アーカイブ
地域
ジャンル
居酒屋 (93) ラーメン (72) 海鮮 (56) 寿司 (49) 日本料理 (48) 焼肉 (28) うどん (24) 焼き鳥 (24) 食堂 (22) 餃子 (21) つけ麺 (18) 中華料理 (18) 郷土料理 (18) うなぎ (15) 鳥料理 (14) ステーキ (13) ホルモン (13) 洋食 (13) おでん (12) イタリアン (11) カレー (11) 天ぷら (11) お好み焼き (9) そば (9) ヨーロッパ料理 (9) (9) 鉄板焼き (9) その他 (8) 創作料理 (8) とんかつ (7) カフェ (7) パスタ (7) フレンチ (7) 水炊き (7) 海鮮丼 (7) 韓国料理 (7) ダイニングバー (6) バー (6) 日本酒バー (6) 焼きそば (6) まとめ記事 (5) もつ鍋 (5) ジンギスカン (5) バル (5) (5) 立ち飲み (5) 馬肉料理 (5) ふぐ (4) もつ焼き (4) カレーうどん (4) ビアホール (4) ビアバー (4) 回転寿司 (4) 弁当 (4) 牛タン (4) 肉料理 (4) おにぎり (3) どじょう (3) ろばた焼き (3) イノベーディブ (3) スペイン料理 (3) ビストロ (3) ワインバー (3) 冷麺 (3) 喫茶店 (3) 汁なし担々麺 (3) 油そば・まぜぞば (3) 結婚式場 (3) 親子丼 (3) 飲茶・点心 (3) 台湾まぜそば (2) かつ丼 (2) かに (2) からあげ (2) すき焼き (2) すっぽん (2) アイスクリーム (2) コロッケ (2) サンドイッチ (2) ハンバーグ (2) ホテル (2) ビュッフェ (2) ピザ (2) レストラン (2) 台湾料理 (2) 天丼 (2) 揚げ物 (2) 惣菜・デリ (2) 沖縄料理 (2) 牛丼 (2) 牛料理 (2) 立ち食い寿司 (2) 焼酎バー (1) かき (1) あなご (1) うどんすき (1) しゃぶしゃぶ (1) ちゃんこ鍋 (1) ちゃんぽん (1) アジア・エスニック (1) アメリカ料理 (1) イノベーティブ (1) インドカレー (1) インド料理 (1) オイスターバー (1) オムライス (1) ケーキ (1) ジェラート (1) ネパール料理 (1) ハンバーガー (1) ポルトガル料理 (1) パブ (1) パン (1) ファミレス (1) ベトナム料理 (1) 串揚げ (1) 串焼き (1) 小籠包 (1) 担々麺 (1) 料理旅館 (1) 沖縄そば (1) 立ち食いそば (1) 肉まん (1) 豆腐料理 (1) 麦とろ (1) 麺類 (1)

鰹節丼専門店 節道 BUSHIDO&イノダコーヒ本店@京都で朝食を

  • URLをコピーしました!

ホテルで朝食はほとんどとらないタイプなので、だいたい素泊まりなんですが、
妙に朝腹減るときってないですか?

この日はそんな朝。

Google先生で近く、朝食が食べられるところを探します。

で、見つけたのが、鰹節丼専門店 節道 BUSHIDO
いや、鰹節丼をまず知らない。

とは言え、ちょっと興味あるな。
ってことで早速向かいます。

あった。
武士道ならぬ節道。

古民家的な建物の割と奥まったところに。
朝やってるのはここだけだったかな。
世界最高級にココロオドル。

A定食とB定食の2種類。

せっかくなのでB定食をチョイス。
ビールはさすがにやめておくか。

楽しむ方法を熟読し、食べ方を頭の中でシミュレーション。

醤油とお茶漬け用にボトルが鎮座。

きました。

すごいボリューム。
ふわふわで気を抜くと飛んでいきます。
※実際飛んでいった。

この最高到達点。。
男子バレーボール選手なみの最高到達点です。

味噌汁。

おばんざい。
湯葉とわかめ。
後ろには薬味とお漬物。

と生卵。

で、200%楽しむ方法で食べてみるも、なかなか難しい。
鰹節が飛んでいくので。。
店員さんはドンドン飛ばしてください的なこと言ってたけど。なかなかねぇ。

醤油とたまごでなんとか抑えつつかきこんで終了。

たしかに鰹節感は楽しめるなと。
こんだけの鰹節を一気に食べることはないかも。

満足してお店をあとに。

で、お店の対面がイノダコーヒー本店だったのでせっかくってことで寄りました。

Image.jpeg

鰹節とコーヒーで心地よい朝を過ごせました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅とグルメ系のこと多めです

コメント

コメントする

目次