前日の酒をひきづりつつ、ランチへ。

こちらのお店に行ったものの、まさかの臨時休業。。
ウェルビー福岡に向かう予定だったので、そちらに行きつつ探しつつ。



明太子でも有名なやまやさんの別邸を発見。
こちらに乗り込みます。
ランチの時間が終了間際だったので、先客2名のみ。



できたてめんたい膳、もつ鍋膳、一品料理から。
外がなかなかの暑さだったのと、サウナ前にビールキメるわけにもいかないので、できたてめんたい膳をチョイス。


外を見ながら静かに時を待ちます。
なんか工事してますね。

ご飯と味噌汁が先に到着。
釜炊きご飯なので、時間がかかる模様。

自家製旬野菜のお漬物

うまだし茶碗蒸し。
梅干しが乗っかってるのが珍しい。

いかのお刺身。
そのまま醤油で食べても、いかめんたいにしても良し。

国産和牛もつの味噌煮込み

できたてめんたい
形がキレイすぎるな。
お米が来るまでこちらはおあずけ。
柚子の皮の香りが良いです。

明太子の味変用の薬味。
はちみつ梅、海苔佃煮、レモンと大葉。

待つこと10分ほど。。
味噌汁が来ました。

砂時計とともに、釜炊きご飯が到着。
砂時計が落ちるまで待ちます。。
( ᐛ )パァ

これは一粒一粒のやつです。

とろろ(撮り忘れ)と明太子、はちみつ梅のコラボ。
その後は、一心不乱に米を強豪野球部部員のごとくかっ喰らって終了。
釜炊きだけあって、久しぶりに米うまいなってなりました。
ただ、結構な時間がかかるので、お時間許す方におすすめです。
コメント