シャモロックの憂鬱
書いている人
日々、次のごはんを何にするか悩み中
アーカイブ
地域
ジャンル
居酒屋 (93) ラーメン (72) 海鮮 (56) 寿司 (49) 日本料理 (48) 焼肉 (27) うどん (24) 焼き鳥 (24) 食堂 (22) 餃子 (21) つけ麺 (18) 中華料理 (18) 郷土料理 (18) うなぎ (15) 鳥料理 (14) ステーキ (13) ホルモン (13) 洋食 (13) おでん (12) イタリアン (11) カレー (11) 天ぷら (11) お好み焼き (9) そば (9) ヨーロッパ料理 (9) (9) 鉄板焼き (9) その他 (8) 創作料理 (8) とんかつ (7) カフェ (7) パスタ (7) フレンチ (7) 水炊き (7) 海鮮丼 (7) 韓国料理 (7) ダイニングバー (6) バー (6) 日本酒バー (6) 焼きそば (6) まとめ記事 (5) もつ鍋 (5) ジンギスカン (5) バル (5) (5) 立ち飲み (5) 馬肉料理 (5) ふぐ (4) もつ焼き (4) カレーうどん (4) ビアホール (4) ビアバー (4) 回転寿司 (4) 弁当 (4) 肉料理 (4) おにぎり (3) どじょう (3) ろばた焼き (3) イノベーディブ (3) スペイン料理 (3) ビストロ (3) ワインバー (3) 冷麺 (3) 喫茶店 (3) 汁なし担々麺 (3) 油そば・まぜぞば (3) 牛タン (3) 結婚式場 (3) 親子丼 (3) 飲茶・点心 (3) 台湾まぜそば (2) かつ丼 (2) かに (2) からあげ (2) すき焼き (2) すっぽん (2) アイスクリーム (2) コロッケ (2) サンドイッチ (2) ハンバーグ (2) ホテル (2) ビュッフェ (2) ピザ (2) レストラン (2) 台湾料理 (2) 天丼 (2) 揚げ物 (2) 惣菜・デリ (2) 沖縄料理 (2) 牛丼 (2) 牛料理 (2) 立ち食い寿司 (2) 焼酎バー (1) かき (1) あなご (1) うどんすき (1) しゃぶしゃぶ (1) ちゃんこ鍋 (1) ちゃんぽん (1) アジア・エスニック (1) アメリカ料理 (1) イノベーティブ (1) インドカレー (1) インド料理 (1) オイスターバー (1) オムライス (1) ケーキ (1) ジェラート (1) ネパール料理 (1) ハンバーガー (1) ポルトガル料理 (1) パブ (1) パン (1) ファミレス (1) ベトナム料理 (1) 串揚げ (1) 串焼き (1) 小籠包 (1) 担々麺 (1) 料理旅館 (1) 沖縄そば (1) 立ち食いそば (1) 肉まん (1) 豆腐料理 (1) 麦とろ (1) 麺類 (1)

三幸本店@金沢で金沢おでんをキメる

  • URLをコピーしました!

金沢、金沢になっちゃいましたが、人生初上陸の金沢。

到着して、ホテルでサウナをキメてから、おすすめされたおでん屋さんに向かいます。

3人以上でないと予約ができないってことなので、ちょっとゴールデンタイムをずらして、20時前くらいにお店へ。

渋い。

営業時間17時〜とありますが、16時からやってる模様。手書きの方が正しいぽい。

ドアあけてみると、8人くらいの行列。とは言え、回転が早いのか、10分くらいで店内のベンチで待てるように。

メニューの予習をします。おでん以外にも豊富なメニュー。

なんやかんやで30分くらい待って乾杯。

メニュー

思ってたよりも、ドリンクも料理も豊富。

まずはやはりおでんから。盛り合わせのやつをいただきます。

車麩、ふかし、玉子焼き、梅貝、大根、わかめ、赤巻き、いか団子。

関東じゃなかなかお目にかからないおでんダネ多し。

わかめ

シャキシャキでうまい。

車麩

はじめて食べたかも。普通のお麩と違って、クニュっとした食感。出汁も吸っててうまし。

玉子焼き

だし巻きたまごとは、また違った味わい。出汁が飛び出してくる。

梅貝

石川県ではポピュラーぽい梅貝、個別では撮り忘れたけど、肝の部分も入ってて大人の味。

赤巻き

かまぼこの一種というかかまぼこ。思いの外出汁を吸っててうま。

大根(源助大根)

加賀野菜な模様。煮崩れしてないのにめちゃ柔らかい。

ふかし

魚のすり身だそう。かまぼこよりも柔らかい。

がすえびの唐揚げ

これは間違いなく酒が進んでしまうややつ。

海鮮のなめろう

なめろう好きとしては頼まないわけにはいかない。入口のところには「かにといかのなめろう」ってあったけど、海鮮に変更されてたのかも。粗めな刻み方ながらも味噌バッチリ効いててうまい。

おでん追加

大根のおかわりと、たまご、里芋をチョイス。

たまご

おでん頼んだたらいっとかないといけない、一品。

里芋

今日一番のヒット。めちゃくちゃ柔らかくて味もしっかり決まってる。里芋のおでんもはじめてかもですが、これは今後マストになってしまう。

金澤柚子みつサワーを発注。

結構甘めだけど、すっきりもしていて飲みやすい。瞬殺してしまった。

同系統でおすすめされていた、かぼす酒ロック

これは甘さなく、かなりすっきり。柑橘系が好きな人にめちゃオススメ。

ぎんなんの唐揚げ

ぎんなんとさつまいももついてきた。ほっこり食感と塩がバチッと決まってるので、酒飲みにはたまらん。

日本酒もいっちゃいます。これは天狗舞。

おでんも追加いっちゃいます。

里芋おかわりと、こんにゃく。見た目白い系のこんにゃく。うまいのに低カロリーで罪悪感なし。

白子の天ぷら

終盤にきての白子の天ぷら。罪悪感あり。ただ、これには抗えない。

とろろの鉄板焼【和風】×【チーズ】

結構軽めのやつかなと思ってたら、なかなかなパンチのあるやつ。和風の方はお好み焼き風味、チーズの方はピザ風味って感じかな。終盤で腹パンだけど激ウマ。

で、終了。

行く前はおでんだけだとちょいさみしいから2軒目を想定してたんですが、メニュー豊富でいろいろ頼んでしまったので、この日は1軒で終了。1軒目から激アツのお店で金沢への期待が否が応でも高まる。

ここは確実にリピートしたいお店。また来ます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅とグルメ系のこと多めです

コメント

コメントする

目次