シャモロックの憂鬱
書いている人
日々、次のごはんを何にするか悩み中
アーカイブ
地域
ジャンル
居酒屋 (93) ラーメン (73) 海鮮 (56) 寿司 (49) 日本料理 (48) 焼肉 (28) うどん (24) 焼き鳥 (24) 食堂 (22) 餃子 (21) つけ麺 (19) 中華料理 (18) 郷土料理 (18) うなぎ (15) 鳥料理 (15) ステーキ (13) ホルモン (13) 洋食 (13) おでん (12) カレー (12) イタリアン (11) 天ぷら (11) お好み焼き (9) そば (9) ヨーロッパ料理 (9) (9) 鉄板焼き (9) その他 (8) とんかつ (8) 創作料理 (8) 水炊き (8) カフェ (7) パスタ (7) フレンチ (7) 海鮮丼 (7) 韓国料理 (7) ダイニングバー (6) バー (6) 日本酒バー (6) 焼きそば (6) まとめ記事 (5) もつ鍋 (5) ジンギスカン (5) バル (5) (5) 立ち飲み (5) 馬肉料理 (5) ふぐ (4) もつ焼き (4) カレーうどん (4) ビアホール (4) ビアバー (4) 回転寿司 (4) 弁当 (4) 牛タン (4) 肉料理 (4) 親子丼 (4) おにぎり (3) どじょう (3) ろばた焼き (3) イノベーディブ (3) コロッケ (3) スペイン料理 (3) ビストロ (3) ワインバー (3) 冷麺 (3) 喫茶店 (3) 汁なし担々麺 (3) 油そば・まぜぞば (3) 結婚式場 (3) 飲茶・点心 (3) 台湾まぜそば (2) かつ丼 (2) かに (2) からあげ (2) すき焼き (2) すっぽん (2) アイスクリーム (2) サンドイッチ (2) ハンバーグ (2) ホテル (2) ビュッフェ (2) ピザ (2) レストラン (2) 台湾料理 (2) 天丼 (2) 揚げ物 (2) 惣菜・デリ (2) 沖縄料理 (2) 牛丼 (2) 牛料理 (2) 立ち食い寿司 (2) 焼酎バー (1) ホットドッグ (1) かき (1) あなご (1) うどんすき (1) しゃぶしゃぶ (1) ちゃんこ鍋 (1) ちゃんぽん (1) アジア・エスニック (1) アメリカ料理 (1) イノベーティブ (1) インドカレー (1) インド料理 (1) オイスターバー (1) オムライス (1) ケーキ (1) ジェラート (1) ネパール料理 (1) ハンバーガー (1) ポルトガル料理 (1) パブ (1) パン (1) ファミレス (1) ベトナム料理 (1) 串揚げ (1) 串焼き (1) 小籠包 (1) 担々麺 (1) 料理旅館 (1) 沖縄そば (1) 立ち食いそば (1) 肉まん (1) 豆腐料理 (1) 麦とろ (1) 麺類 (1)

中洲川端きりん@福岡で味玉軍鶏そばランチをキメる

  • URLをコピーしました!

この日から今年2度目の福岡(博多)遠征。

お昼くらいに空港着陸して、20分くらいで中洲に到着できるのは何時行ってもやばすぎる。

そしてやってきたのはこちら。

中洲川端きりんさん。

前回来た際に、美味しかったのと別の種類のラーメンが食べたくて再訪しました。

あわせて読みたい
中洲川端きりん@福岡でとんこつラーメン&TKGでガッツリランチをキメ 昨日のお腹いっぱい具合が朝も残っており、朝食(無料)はパス。まあ明日もあるしね。 ということで、ちょい早めにランチへ。 こちらの290円ラーメンも惹かれます。並ん...

前回はなかなかの並びでしたが、今回は並びなし。ラッキー。

前回は豚骨ラーメン。今回は味玉軍鶏そばを注文。

卓上をチェックしつつ待ちます。

まずは具材と薬味が別皿で登場。

チャーシュー、めんま、椎茸と、わさびと柚子胡椒。

味玉軍鶏そばも着丼。

めちゃくちゃ綺麗だな。食用花が乗っかってるのははじめてかも。

麺はストレート。

豚骨ラーメンと一緒な感じもします。

食用花たち。

うっすら塩味があって麺と一緒に食べるとうまし。

軍鶏チャーシュー。

これうまー。より旨みの強い鶏の味。最高のおつまみになりうる。飲んでないけど。

味玉は白身もとろっとタイプ。黄身がスープに溶けてそれもまたうまし。

別皿のしいたけ。

しっかり味しみしみ。

めんま

低温調理チャーシュー。広げると結構大きめ。豚の旨みがしっかり出てこれもまたうまし。

ガツガツ食べ進めて

速攻で飲み干す一杯。

ちょっとスープがうますぎました。これ豚骨にするかこちらにするか今後めちゃ迷うな。さらにつけ麺もあるし。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅とグルメ系のこと多めです

コメント

コメントする

目次