シャモロックの憂鬱
書いている人
日々、次のごはんを何にするか悩み中
アーカイブ
地域
ジャンル
居酒屋 (93) ラーメン (72) 海鮮 (56) 寿司 (48) 日本料理 (48) 焼肉 (27) うどん (24) 焼き鳥 (24) 食堂 (22) 餃子 (21) つけ麺 (18) 中華料理 (18) 郷土料理 (18) うなぎ (15) 鳥料理 (14) ステーキ (13) ホルモン (13) 洋食 (13) おでん (12) イタリアン (11) カレー (11) 天ぷら (11) お好み焼き (9) そば (9) ヨーロッパ料理 (9) (9) 鉄板焼き (9) その他 (8) 創作料理 (8) とんかつ (7) カフェ (7) パスタ (7) フレンチ (7) 水炊き (7) 海鮮丼 (7) 韓国料理 (7) ダイニングバー (6) バー (6) 日本酒バー (6) 焼きそば (6) まとめ記事 (5) もつ鍋 (5) ジンギスカン (5) バル (5) (5) 立ち飲み (5) 馬肉料理 (5) ふぐ (4) もつ焼き (4) カレーうどん (4) ビアホール (4) ビアバー (4) 回転寿司 (4) 弁当 (4) 肉料理 (4) おにぎり (3) どじょう (3) ろばた焼き (3) イノベーディブ (3) スペイン料理 (3) ビストロ (3) ワインバー (3) 冷麺 (3) 喫茶店 (3) 汁なし担々麺 (3) 油そば・まぜぞば (3) 牛タン (3) 結婚式場 (3) 親子丼 (3) 飲茶・点心 (3) 台湾まぜそば (2) かつ丼 (2) かに (2) からあげ (2) すき焼き (2) すっぽん (2) アイスクリーム (2) コロッケ (2) サンドイッチ (2) ハンバーグ (2) ホテル (2) ビュッフェ (2) ピザ (2) レストラン (2) 台湾料理 (2) 天丼 (2) 揚げ物 (2) 惣菜・デリ (2) 沖縄料理 (2) 牛丼 (2) 牛料理 (2) 立ち食い寿司 (2) 焼酎バー (1) かき (1) あなご (1) うどんすき (1) しゃぶしゃぶ (1) ちゃんこ鍋 (1) ちゃんぽん (1) アジア・エスニック (1) アメリカ料理 (1) イノベーティブ (1) インドカレー (1) インド料理 (1) オイスターバー (1) オムライス (1) ケーキ (1) ジェラート (1) ネパール料理 (1) ハンバーガー (1) ポルトガル料理 (1) パブ (1) パン (1) ファミレス (1) ベトナム料理 (1) 串揚げ (1) 串焼き (1) 小籠包 (1) 担々麺 (1) 料理旅館 (1) 沖縄そば (1) 立ち食いそば (1) 肉まん (1) 豆腐料理 (1) 麦とろ (1) 麺類 (1)

粗挽き蕎麦 トキ@南新宿で蕎麦で1杯

  • URLをコピーしました!

6月なのに謎に暑いですね。。
ジムとサウナで汗を流した後に、夕飯食べて帰ろうってことで
サマージャムよろしく、蕎麦でも食べつつ一杯やることに。

Google Mapsで近くの蕎麦屋を調査。


粗挽き蕎麦トキさん。
有名なラーメン店、風雲児さんの上に階段を登ったところにあります。
ここに蕎麦屋があるとは知らなかった。

そして事前情報では、日本酒が充実しているらしく、割と「呑める」お店ぽい。

期待しつつ、入店。

メニュー。
なかなか渋いツウっぽいメニューが並びます。

取り急ぎのハイボール。
同時におつまみのそば揚げかな?が一緒についてきました。
これは嬉しい。

正直、これだけで2杯くらいいけそう。。

鶏レバーの甘辛煮を注文。
生姜が効いていておいしい。
確かに日本酒が欲しくなるなコレは。

カツオの酒盗。
日本酒に合いそうなやつばっかりチョイスしているな。。

酒盗のみを想定していたんだけど、まさかの大根も。
大根に乗せていただきます。
酒盗だけだと、しょっぱいのでチョビチョビつまむ感じになるけど
大根に乗せると、緩和されてほどよくなる。

この2品+1で一通りハイボール2杯ほど飲んだところで(日本酒は頼みませんでした)蕎麦で〆に。

ドン。
十割蕎麦。山形産とのこと。

麺が太いのが特徴ですね。
はじめは塩でという注意書きがあったので、塩でいただきます。
なかなか噛みごたえがありますね。
そばの風味というよりは、そばの味を味わう感じ。

つゆでもいただきます。
割と濃いめのつゆ。
パンチを求めたい方はこちらかな。

個人的には塩で食べた方が好みでした。
もう1枚くらい食べられるかなと思いましたが、今回は1枚にとどめておきました。

意外と新宿って呑める蕎麦屋が少ないような。
うどんとかラーメンは並び必須のあの店とかこの店がありますが。。
駅からはちょい遠いかもですが、今後重宝しそうです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅とグルメ系のこと多めです

コメント

コメントする

目次