シャモロックの憂鬱
書いている人
日々、次のごはんを何にするか悩み中
アーカイブ
地域
ジャンル
居酒屋 (93) ラーメン (72) 海鮮 (56) 寿司 (48) 日本料理 (48) 焼肉 (27) うどん (24) 焼き鳥 (24) 食堂 (22) 餃子 (21) つけ麺 (18) 中華料理 (18) 郷土料理 (18) うなぎ (15) 鳥料理 (14) ステーキ (13) ホルモン (13) 洋食 (13) おでん (12) イタリアン (11) カレー (11) 天ぷら (11) お好み焼き (9) そば (9) ヨーロッパ料理 (9) (9) 鉄板焼き (9) その他 (8) 創作料理 (8) とんかつ (7) カフェ (7) パスタ (7) フレンチ (7) 水炊き (7) 海鮮丼 (7) 韓国料理 (7) ダイニングバー (6) バー (6) 日本酒バー (6) 焼きそば (6) まとめ記事 (5) もつ鍋 (5) ジンギスカン (5) バル (5) (5) 立ち飲み (5) 馬肉料理 (5) ふぐ (4) もつ焼き (4) カレーうどん (4) ビアホール (4) ビアバー (4) 回転寿司 (4) 弁当 (4) 肉料理 (4) おにぎり (3) どじょう (3) ろばた焼き (3) イノベーディブ (3) スペイン料理 (3) ビストロ (3) ワインバー (3) 冷麺 (3) 喫茶店 (3) 汁なし担々麺 (3) 油そば・まぜぞば (3) 牛タン (3) 結婚式場 (3) 親子丼 (3) 飲茶・点心 (3) 台湾まぜそば (2) かつ丼 (2) かに (2) からあげ (2) すき焼き (2) すっぽん (2) アイスクリーム (2) コロッケ (2) サンドイッチ (2) ハンバーグ (2) ホテル (2) ビュッフェ (2) ピザ (2) レストラン (2) 台湾料理 (2) 天丼 (2) 揚げ物 (2) 惣菜・デリ (2) 沖縄料理 (2) 牛丼 (2) 牛料理 (2) 立ち食い寿司 (2) 焼酎バー (1) かき (1) あなご (1) うどんすき (1) しゃぶしゃぶ (1) ちゃんこ鍋 (1) ちゃんぽん (1) アジア・エスニック (1) アメリカ料理 (1) イノベーティブ (1) インドカレー (1) インド料理 (1) オイスターバー (1) オムライス (1) ケーキ (1) ジェラート (1) ネパール料理 (1) ハンバーガー (1) ポルトガル料理 (1) パブ (1) パン (1) ファミレス (1) ベトナム料理 (1) 串揚げ (1) 串焼き (1) 小籠包 (1) 担々麺 (1) 料理旅館 (1) 沖縄そば (1) 立ち食いそば (1) 肉まん (1) 豆腐料理 (1) 麦とろ (1) 麺類 (1)

すしいち 大阪駅前第4ビル店@大阪でサクッと寿司とつまみで一杯やる

  • URLをコピーしました!

二日酔いが回復したとは言え、そこまで空腹あるかっていうとそうでもない。
ので、簡単につまめる感じが良いなーと思い、ホテル近くを物色。

大阪駅周辺はビルが多いっすね。
地下には色々お店も入ってるようで、ホテルから近かった大阪駅前第4ビルに入ります。

なんか東京の新橋の例のビルに似ている。

ざっくり1周して、入ったのはこちら。
すしいちさん。

先客1組だったので、ちょっと入りづらくもありましたが、突撃。

外観撮り忘れなので、インスタから拝借。

二日酔い明けの瓶ビール。
沁みる。

卓上にはお塩が4種類。
天ぷら用ですが、お寿司にもってこと。

味変楽しめますね。

メニュー。

結構な酒類がありますね。
テキーラとかもある。
東京だとなかなかみないラインナップかも。

とりあえず、無類のなめろう好き。
海鮮なめろう。

いわゆる鯵のなめろうとは違いますが、胡椒が効いていて、食べたことありそうでなかったやつかも。

まぐろバゲット。

まぐろとチーズの組み合わせですが、合いますね。
予想外にうまいです。

口付けちゃいましたが、ビールがなくなったので、イチローズモルトのハイボールにスライド。

握りを注文。

この日のメニューで、イサキとカマスがあったので、そちらをお願いしつつ
外せない、イカ、まぐろのほっぺ、押しサバ、うにの手巻きを頂きました。

先日の元祖ぶっち切り寿司魚心とは違い、だいぶシャリ小な感じ。

あわせて読みたい
元祖ぶっち切り寿司魚心三宮店@神戸でコスパ◎寿司ランチをキメる どこで見つけたのか、関東住みのワタシが行きたい店リストに入れていた元祖ぶっち切り寿司魚心さん。 タイミングもバッチリだったので、スケジュールに組み込みます。 ...

まぐろのほっぺうまいです。
うにはちょっと失敗したかな。。

おすすめされていた、だいやめのソーダ割りに切り替え。
たしかにライチのような香りがします。
あんまり今は焼酎飲まないんですが、さっぱり楽しめる感じで良いですね。

あおさの味噌汁で〆。

帰るころには、お店もパンパンって感じだったので、タイミング良く入れてよかった。
天ぷらは体調的に頼まなかったんですが、他の人のを見るとそそられる一品もあったなと。

両方一気に楽しめるのは良いですね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅とグルメ系のこと多めです

コメント

コメントする

目次