シャモロックの憂鬱
書いている人
日々、次のごはんを何にするか悩み中
アーカイブ
地域
ジャンル
居酒屋 (93) ラーメン (72) 海鮮 (56) 寿司 (49) 日本料理 (48) 焼肉 (28) うどん (24) 焼き鳥 (24) 食堂 (22) 餃子 (21) つけ麺 (18) 中華料理 (18) 郷土料理 (18) うなぎ (15) 鳥料理 (14) ステーキ (13) ホルモン (13) 洋食 (13) おでん (12) イタリアン (11) カレー (11) 天ぷら (11) お好み焼き (9) そば (9) ヨーロッパ料理 (9) (9) 鉄板焼き (9) その他 (8) 創作料理 (8) とんかつ (7) カフェ (7) パスタ (7) フレンチ (7) 水炊き (7) 海鮮丼 (7) 韓国料理 (7) ダイニングバー (6) バー (6) 日本酒バー (6) 焼きそば (6) まとめ記事 (5) もつ鍋 (5) ジンギスカン (5) バル (5) (5) 立ち飲み (5) 馬肉料理 (5) ふぐ (4) もつ焼き (4) カレーうどん (4) ビアホール (4) ビアバー (4) 回転寿司 (4) 弁当 (4) 牛タン (4) 肉料理 (4) おにぎり (3) どじょう (3) ろばた焼き (3) イノベーディブ (3) スペイン料理 (3) ビストロ (3) ワインバー (3) 冷麺 (3) 喫茶店 (3) 汁なし担々麺 (3) 油そば・まぜぞば (3) 結婚式場 (3) 親子丼 (3) 飲茶・点心 (3) 台湾まぜそば (2) かつ丼 (2) かに (2) からあげ (2) すき焼き (2) すっぽん (2) アイスクリーム (2) コロッケ (2) サンドイッチ (2) ハンバーグ (2) ホテル (2) ビュッフェ (2) ピザ (2) レストラン (2) 台湾料理 (2) 天丼 (2) 揚げ物 (2) 惣菜・デリ (2) 沖縄料理 (2) 牛丼 (2) 牛料理 (2) 立ち食い寿司 (2) 焼酎バー (1) かき (1) あなご (1) うどんすき (1) しゃぶしゃぶ (1) ちゃんこ鍋 (1) ちゃんぽん (1) アジア・エスニック (1) アメリカ料理 (1) イノベーティブ (1) インドカレー (1) インド料理 (1) オイスターバー (1) オムライス (1) ケーキ (1) ジェラート (1) ネパール料理 (1) ハンバーガー (1) ポルトガル料理 (1) パブ (1) パン (1) ファミレス (1) ベトナム料理 (1) 串揚げ (1) 串焼き (1) 小籠包 (1) 担々麺 (1) 料理旅館 (1) 沖縄そば (1) 立ち食いそば (1) 肉まん (1) 豆腐料理 (1) 麦とろ (1) 麺類 (1)

豊鮨@大宮で昼から店長おまかせの極にぎりでキメる

  • URLをコピーしました!

大宮で何度かお世話になっている豊鮨さんでランチを頂きました。

開店前なのに並んでいる人いたり、予約もランチから入っていたりと盛況。

春Spring

昼から恐縮ですが、ランチビールを。

目次

茶碗蒸し

初手は茶碗蒸しから

かまぼこ、ぎんなん。ほっこり。

ガリスタンバイ良し

すみいか

烏賊特有の歯ごたえと甘味が良いです。

ビールがソッコーで無くなってしまったので白ワイングラスで。

マツカワガレイ

淡泊な中の甘味がすばらしい。

さより

大きめのさより。
食べ応え十分。

赤身

後から気づきましたが、ここからシャリが変わってますね。
赤シャリになっている。
使い分けるタイプですね。

中トロ

グッと脂ののりが増します。

赤身、中トロときたら

大トロ

当然のごとく大トロ。

サラッととける脂がうまし。

今回のマグロは気仙沼産との事。

コハダ

一転変わってコハダ。

酸味のバランス最高。

赤ワインもせっかくなのでいっちゃいました。

のどぐろ

紅瞳というブランドののどぐろ。

ただ美味い。

赤貝

閖上産の赤貝。

香りがすばらしい。ビジュアルも良し。

車海老

めちゃデカい車海老。

一口で食べれんかった。

ムラサキウニ

塩で頂きます。

甘さが際立つ。

穴子

もちろん食べた瞬間なくなってしまうやつの穴子。

ここまでで一旦一通りですが、おかわりします。

ひもきゅう

赤貝好きにはたまらないひもきゅう。

無限に食えるな。

コハダ

コハダパート2

コハダめちゃうまだったので、再度注文。

甘鯛

お初な甘鯛。

旨味が爆発している。

バフンウニ

うには種類を変えて。

比べるとわかるバフンウニの甘味の濃さ。
うまいわー。

お椀

お味噌汁を頂いて終了。

いや、お昼から堪能しました。

お久しぶりではあったのですが、間違いないですね。
大宮でお鮨を頂くならの第一候補です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅とグルメ系のこと多めです

コメント

コメントする

目次