シャモロックの憂鬱
書いている人
日々、次のごはんを何にするか悩み中
アーカイブ
地域
ジャンル
居酒屋 (93) ラーメン (72) 海鮮 (56) 寿司 (48) 日本料理 (48) 焼肉 (27) うどん (24) 焼き鳥 (24) 食堂 (22) 餃子 (21) つけ麺 (18) 中華料理 (18) 郷土料理 (18) うなぎ (15) 鳥料理 (14) ステーキ (13) ホルモン (13) 洋食 (13) おでん (12) イタリアン (11) カレー (11) 天ぷら (11) お好み焼き (9) そば (9) ヨーロッパ料理 (9) (9) 鉄板焼き (9) その他 (8) 創作料理 (8) とんかつ (7) カフェ (7) パスタ (7) フレンチ (7) 水炊き (7) 海鮮丼 (7) 韓国料理 (7) ダイニングバー (6) バー (6) 日本酒バー (6) 焼きそば (6) まとめ記事 (5) もつ鍋 (5) ジンギスカン (5) バル (5) (5) 立ち飲み (5) 馬肉料理 (5) ふぐ (4) もつ焼き (4) カレーうどん (4) ビアホール (4) ビアバー (4) 回転寿司 (4) 弁当 (4) 肉料理 (4) おにぎり (3) どじょう (3) ろばた焼き (3) イノベーディブ (3) スペイン料理 (3) ビストロ (3) ワインバー (3) 冷麺 (3) 喫茶店 (3) 汁なし担々麺 (3) 油そば・まぜぞば (3) 牛タン (3) 結婚式場 (3) 親子丼 (3) 飲茶・点心 (3) 台湾まぜそば (2) かつ丼 (2) かに (2) からあげ (2) すき焼き (2) すっぽん (2) アイスクリーム (2) コロッケ (2) サンドイッチ (2) ハンバーグ (2) ホテル (2) ビュッフェ (2) ピザ (2) レストラン (2) 台湾料理 (2) 天丼 (2) 揚げ物 (2) 惣菜・デリ (2) 沖縄料理 (2) 牛丼 (2) 牛料理 (2) 立ち食い寿司 (2) 焼酎バー (1) かき (1) あなご (1) うどんすき (1) しゃぶしゃぶ (1) ちゃんこ鍋 (1) ちゃんぽん (1) アジア・エスニック (1) アメリカ料理 (1) イノベーティブ (1) インドカレー (1) インド料理 (1) オイスターバー (1) オムライス (1) ケーキ (1) ジェラート (1) ネパール料理 (1) ハンバーガー (1) ポルトガル料理 (1) パブ (1) パン (1) ファミレス (1) ベトナム料理 (1) 串揚げ (1) 串焼き (1) 小籠包 (1) 担々麺 (1) 料理旅館 (1) 沖縄そば (1) 立ち食いそば (1) 肉まん (1) 豆腐料理 (1) 麦とろ (1) 麺類 (1)

【ジェフ戦の帰りに寄りたい】芝浜@蘇我で新鮮海鮮祭り開催

  • URLをコピーしました!

フクアリで一試合見たあとに乾杯すべく(引き分けだったけど)
蘇我駅近くのこちら、芝浜さんへ(予約済み)

まだ16:30と時間は早いけど、オープン済み&先客多数。

瓶ビールからスタート。
勝っていれば勝利の美酒だったのに惜しい。

お通し。
魚河岸料理を標榜するだけあって、海鮮でお届け。

お刺身盛り合わせ1.5人前。
2人前を注文しようとするも、1.5人前ならすぐ出せるということでこちらに。
なぜ1.5だとすぐ出るのかは謎。

まぐろとなめろうがうまし。

さすが千葉。

もろみきゅうり

合間でさっぱりと、もろみが割と濃厚な感じ。

焼酎ソーダ割り。
ビールのあとはこれをひたすら飲んでた。

ふぐの唐揚げ

ふぐの白子の天ぷらを発注も、この日は品切れ。
代替案でこちら。

身は小ぶりもふぐ特有の旨味で酒がすすむ。

きんきの焼き物

のどぐろの焼きを発注もこちらも入荷無し。
代替できんきの焼きを注文。

メニューでは2000円なんだけど、謎に時価提示。
一瞬日和るも、行くしかないってことでお願いをしました。

脂ののりがすごい。
の割にくどくなく、皮もパリッとしてこちらも酒がすすむの一択。

とは言え、お腹もいっぱいになってきたので、
さっぱりとなまこ酢を注文。コリコリ。

空豆で春の息吹を感じる。
この頃には割とベロベロ。

なんやかんやで4時間弱、2人で飲んでこの値段。
初めは結構お高めかと思いきや、かなりのお値打ちでした。

ずっと満席だったのも頷ける。
蘇我の民で行ったことない人は行った方が○

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅とグルメ系のこと多めです

コメント

コメントする

目次