日曜の夜にひょんなことから五反田へ。
せっかくなので、ちょっと飲んで帰るかと一人脳内会議。
日曜日の夜は選択肢が少なくなるのが悩み。
品川うお宿にしようか、ステーキリベラで飲まずに1ポンドステーキ食べて帰るか。
あわせて読みたい


品川 うお宿@五反田で飲み始め
今年はブログ更新頻度をあげていく所存。ってことで早速飲み始めの記録をば。 去年発見し2回ほど来たんですが、1月3日から開幕してるっていう気合いの入ってるお店。そ...
心もカラダも彷徨っていると、大衆食堂スタンドそのだの暖簾が。
前から話題で気にはなっていたものの、基本的に行列できていたので諦めていたお店。
覗いてみると、空席多数。これは僥倖。
すぐにインします。
すぐインしてしまったため、外観取り忘れ。
公式インスタから拝借します。
この暖簾のインパクトがすごい。

メニュー表。

生にするか迷うも、黒ラベル大瓶を発注。


なぜか小さいグラス&ちびまる子ちゃん柄。

蒸し鶏。
まずはヘルシーにね。
パクチー好きには嬉しい。。
ここは定食もやっていて、カオマンガイとかもあったので、
多分、これが乗っかってくるのかな。
シンプルで美味しいです。

チャーシューエッグ。
このビジュアルよ。
黄身はトロトロ。

レバーパテ
割と固めレバーパテ。
クラッカーパーティー(1人)

ハイボール
シャリシャリ氷スタイル。

ラム串
スパイスが効きまくり。
且つ、割と脂がガッツリなので、ビールとの相性を考えると
はじめに頼めばよかったかも。

手作りシューマイ
謎に焼売が食べたくなって発注。
割と柔らかめタイプな焼売。
結構重めなラインナップで発注してしまったためか
これでお腹いっぱいに。
隣の人が頼んでた、空芯菜とか、チャーシューエッグ×白ごはんとか
アツいなと思いながらもフィニッシュ。
合計で3000円弱。
PayPayでお支払い。
また、今度は昼で定食も食べてみたい。
コメント