朝もしっかりホテル備えつけのサウナでキメたあとに、軽く仕事をして11時前に出かけます。
メインは湯らっくすサウナではあるものの、その前にランチというか、朝も食べてないのでブランチ的にとんかつを食べに、めちゃくちゃ久しぶりの勝烈亭さんへ。


オープン11時で5分ほど前に到着するも、並びの先客あり。
さすがの人気店ですね。

それでもハコが結構大きいので余裕で入れます。
ミシュランにも載ってるんや。










メニュー
種類豊富なのと、お持ち帰りもやってます。前に来たときはロースオンリーだったので、日替わりのロースとヒレが楽しめるやつをチョイス。厚揚げも気になるけど、それはまた今度にするか。


卓上のソースと高菜をチェックして待ちます。

つけあわせ?の大根おろしとゴマすり鉢。


ごまをいれてすっていきます。
その後に和風ソースを投入。これが勝烈亭のやり方。

きました。
ごはん、味噌汁(赤出汁)キャベツはおかわり自由。


こちらはロース。
ちょい厚めくらいですが、口に入れるとサクジュワーでなくなります。歯要らず。久しぶりに食べたけど、うまいわ。

こちらはひれ。
ロースに比べるとやや薄めなカット。ただ、こちらもめちゃくちゃ柔らかい。豚肉に旨味を十二分に味わえる。

赤出汁

キャベツ
洋風ソースをかけちゃいましたが、ドレッシングもあるんだったとちょい後悔。

塩でも頂いてみる図。
より豚の脂身のうまさが際立つ感じ。

ごはんもおかわりして終了。
半分でお願いしたけど、まるまる一杯きたのはご愛嬌。
ごちそうさまでした。
とんかつ自体がかなり久しぶりだったけど、幸福感ありますね。うまし。
食べて湯らっくすに向かいます。
ただよく考えたら湯らっくす近くにも支店があるからそっち行ってもよかったかも。
コメント