シャモロックの憂鬱
書いている人
日々、次のごはんを何にするか悩み中
アーカイブ
地域

竹家食堂@横浜で贅沢朝食をキメる

  • URLをコピーしました!

横浜市中央卸売市場内にある竹家食堂をGoogleMapで見つけたので、朝から突撃しました。

朝の散歩がてら、宿泊地から歩いて行ったんですが、大きな落とし穴が。

このGoogleMapで提示されるんですが、この通り行ってもたどり着けません。。
星野町公園からピョンってなってるところは壁というかフェンスがあって乗り越えられません。(2024/3/21時点)

結局この島を一周してしまいました。
(戻った方が早かったけど、なんか負けた気がして一周した)

正解ルートは赤線で、川を渡って市場の中をグングン入って進むです。
あとからGoogleMapでこのルートを書いていてくれた人の口コミを見て、ようやくたどり着けました。

マジでドラクエ2のラストダンジョンばりの難しさ。

割と時間ロスしてしまったので、売り切れとか閉まってたりしたらどうしようと思ったけどやってて良かった。

何にしようか迷うも、色々食べたいなってことでおまかせ丼を注文。

しばらく待って着丼。

おお、マグロがほとんど大トロでは?というビジュアル。

正直、申し訳程度のサラダというかレタス。

がんもどきちゃん。

そしておまかせ丼。

本マグロ4切れ(玉子焼きの下に1切れ潜んでいました)
カンパチ
サーモン2
真鯛

の4種類

まぐろうますぎ。

これは本まぐろ丼でも良かったかも。

カンパチ。

ブリンブリンで新鮮さがよくわかる。

サーモン
当然うまい。

真鯛の近影は撮り忘れ。

朝からめちゃくちゃ歩いてしまったものの、贅沢な丼で気分も高揚しました。
流石の市場の食堂ですね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅とグルメ系のこと多めです

コメント

コメントする

目次