とんかつをしっかり頂いて、旅の目的の湯らっくすへ。
1年半ぶり2度目の来訪。
あわせて読みたい


湯らっくす@熊本で名物サ飯をキメる
帰京の日ですが、飛行機は夕方なので、時間あり。念願の湯らっくすでサウナをキメるべく、朝から向かいます。 ちょいバスに苦戦しつつ(バスターミナルからどのバスに乗...




赤が眩しい
宿泊も検討はしたものの、弾丸気味の感じだったので宿泊せずにフリータイムで入店。
しっかりサウナをキメつつ仕事しつつ、マッサージ受けつつでいざご飯へ。














メニューが豊富で迷う。
家系ラーメンとかめちゃ惹かれたけど、ここは飲みでその後に行きたいラーメン屋があったので、我慢。

マッサージ受けたら、ドリンク券を頂いたので、ビール(小)でやっていきます。


サーモンと焼き枝豆をチョイス。
焼き枝豆うま。
豆の甘さと香ばしさが酒を促進させる。

ので、メガ角ハイボール。
ビール(小)からの重さのギャップがすごい。


追加で焼鳥をお願いしました。
野菜も入ってて嬉しい。
ただ、しし唐の1つが激辛で舌が破壊。
と、もっと腰を据えて飲んでも良かったけど、ホテルに帰らないといけないのと、次のお店もあったのでこれで終了。
カレーとか麺も行きたいんだけど、なかなか遠征民はハードルが高い。
また来ます。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 湯らっくす@熊本でガンギマリのあとのサ飯とビールとハイボールと とんかつをしっかり頂いて、旅の目的の湯らっくすへ。 […]